【444回】苦手は克服しない。でも苦手じゃなくなる方法とは? ラクしてうまくいくコツ 2022.08.13 【ほぼ日刊】ラクして上手くいくメルマガはじめに…「ラクしてうまくいく」とは、「何もしないでうまくいく」ということではありません。少しでもラクな選択肢を選べる自分になって、人生をイージーモードに変える方法です。一般的に苦手への対処は、①克服②得意を伸ばして、苦手は捨てるのどちらかと言われています①克服は、できたら最高。だって、自分の可能性が広がるから、選択肢も増える。まさに未来への投資。でも、ぶっちゃけしんどい。②得意を伸ばして、苦手は捨てるはらく!私も推奨する方法でも、職場など、状況によっては難しい場合もでも、克服でも放棄でもない、第3の選択肢があるとしたら…? そもそも、苦手とは? そもそも、「苦手」なことって「嫌い」なんです。 「イヤ」なんです。 だって、 無能・無力な感じがする 自分ってダメな感じがする そんなこともできないのか…と否定されそう …など そう、苦手の本当の問題ってココなんです。 誰もが持っている、 認めてもらいたい 承認されたい という気持ちを、真正面から「ぷちっ」とつぶしてくるのが「苦手」なんです。 「ぷちっ」とされないために 苦手の根本を深彫して〜というのが正当なやり方ですが…これ、一人で正解までたどり着くのってなかなか大変。だって見たくないから😅というわけで、もっと表面的だけどラクでそれなりに効果的な方法をお伝えします。それは、苦手なことに対して「好きじゃないし、得意じゃないけど、別に嫌いじゃない」と自分に言い聞かせること。「嫌い」とか「イヤ」ってものすっっっっっっごいストレスなんですよね。だから、まずはそこを薄めてあげる。そうすると、ストレスも薄まってくるんです。ストレスが薄まると、本来持っている能力を発揮しやすくなるんですね。だから、苦しみまくっていた時よりも「あれ?意外とできるかも…」となるんです。これ、嘘じゃないですよ。実際にこれだけで成績だって上がります。ポイントはいかに「嫌いじゃない。大丈夫嫌いではないの」と自分に言い聞かせられるか?です。 最終形態は、自分でOKできること あなたの身近にも、こんな人いません?「そうなんですよねぇ。苦手なんですよねぇ」ってスルッと認められちゃう人。「だって〜、苦手だしぃ(ヘラヘラ)」じゃありませんよ😅「そうなんですよねぇ。苦手なんですよねぇ」ってスルッと認められちゃう。こういう人たちは、「苦手」によって自分を否定していないんです。だから、「苦手」でもそこまでストレスがなく、苦しくもないんですよね。最終形態は、自分でOKできること。こっちのが得意な人は、こっちをオススメします。 今日のラクしてうまくいくポイント どうしても「苦手」に対処しなければならない場合。まず、「苦手」によるストレスを軽減する。苦手なことって、だいたいイヤだし嫌いなので「好きじゃないけど、嫌いじゃない」などと言い聞かせる。自分にきちんと思い込ませることができれば、意外とスムーズにすすみますよ。ただし「好き」のような、間逆な思い込みはさせないこと。なんでかって?逆効果だから😅 8月は良いストレス、悪いストレスについてて、動画で解説しました!詳しくはこちら ps.メルマガを書く励みになるので、コメントや質問お待ちしてます!面白い質問はメルマガのテーマにして回答しますね↓https://formcats.com/fm/P0lEPTQwODUmZm9ybUlEPT pps.ラクしてうまくいく!ズボラさん必見!魔法の人生成功レシピも参考にしてください😊kindle読み放題にも登録しています。