【486回】ラクしてうまくいくご褒美の使い方とは?

ラクしてうまくいくコツ

【ほぼ日刊】ラクして上手くいくメルマガ

はじめに…

「ラクしてうまくいく」とは、「何もしないでうまくいく」ということではありません。

少しでもラクな選択肢を選べる自分になって、人生をイージーモードに変える方法です。

年末まであと84日。

急に冷え込みましたね。

でも、今日からはまた気温が上がるようで…。

あなたも寒暖差には注意してくださいね😊

「ご褒美」って、うまく使えばモチベーションになります。

でも、使い方を間違えるとストレスや恨み、結果の出ない原因となります。

ご褒美って何だろう?

「褒美」を辞書で引くと

目下の者や自分に、ほめる意味で与える金品や栄誉など

なんて書いてあります。

つまり「よくやった!これからもよろしくね!」ってことですね。

では、自分へのご褒美の場合ってどうなのでしょうか?

良いご褒美と微妙なご褒美

  • 1か月仕事を頑張ったから、給料日はちょっと豪華なディナーにしちゃおう
  • ダイエット中だけど、週に一度だけはご褒美スイーツ
  • ○○が達成できたら、ご褒美にアレを買おう

自分へのご褒美って、だいたいこんな感じではありませんか?

これこそ、微妙なご褒美です。

いえ、悪くないんですよ。

悪くないんです。

でも、微妙。

なぜ、微妙になってしまうのか?

  • 1か月仕事を頑張ったから、給料日はちょっと豪華なディナーにしちゃおう
  • ダイエット中だけど、週に一度だけはご褒美スイーツ
  • 資格試験に合格できたらご褒美にアレを買おう

これらのご褒美って、だいたい我慢が前提なんです。

我慢に我慢を重ねた後のご褒美って、どっかーんと爆発しがち。

しかも

「あー、やってらんない!」

なんて愚痴まで出てしまいがち。

ラクしてうまくいかないやり方を、潜在意識へインプットしているのと同じなんです。

だから、微妙。

良いご褒美って何だろう?

簡単にいうと「お祝い」です。

  • 達成できてうれしい!
  • ここまでできるようになって嬉しい!
  • 成長できてうれしい!

こんな感じ。

「ご褒美があるからがんばろう!」

という我慢が前提となるものではないのです。

我慢を前提にした人生、イヤじゃないですか?

我慢を前提にしないほうが、ラクしてうまくいきますよ😊